砕かれた鍵 (逢坂剛著 集英社e文庫)
大へん面白く、引き込まれました。しかし、あくまでもフィクションであり、特に書き残したい文はありませんでした。
« 英語の早期教育・社内公用語は百害あって一利なし (渡部昇一著 徳岡書店) | トップページ | 戦略的思考とは何か (岡崎久彦著 中公新書) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ハイブリッド戦争 ロシアの新しい国家戦略 (廣瀬陽子著 講談社現代新書)(2022.07.09)
- 賢者の書 (喜多川泰著 ディスカバー・トゥエンティワン)(2022.05.30)
- ウクライナ人だから気づいた 日本の危機 ロシアと共産主義者が企む侵略のシナリオ (グレンコ・アンドリー著 育鵬社)(2022.05.29)
- 防衛事務次官 冷や汗日記 失敗だらけの役人人生 (黒江哲郎著 朝日新書)(2022.05.16)
- 古の武術から学ぶ 老境との向き合い方 (甲野善紀著 山と渓谷社)(2022.05.08)
« 英語の早期教育・社内公用語は百害あって一利なし (渡部昇一著 徳岡書店) | トップページ | 戦略的思考とは何か (岡崎久彦著 中公新書) »
コメント